本当は、どうなりたいの?

 

あなたは今、どのようであるべき?

周りから「どんな存在」に見えるべき?

 

 

7月20日(日)まで

募集が延長されました!

 

  

若手才能ちゃん養成講座とは?

 

18歳から27歳が対象の実践力重視の自分発揮オンライン・プログラムです。3ヶ月・6回の講座では次の4つを中心に扱います(予定)。

 

⚫︎自分の強み・才能の理解と活かし方

⚫︎人生ビジョンの解像度と実現力

⚫︎成功脳

⚫︎豊かで幸せに働く「わたし戦略」

(わたし戦略」レポートをページ最後にプレゼント)

 

大学生や新社会人、あるいは入社して数年というのは、可能性に満ちているはずですが、その情報量の多さと、判断基準の曖昧さの疲弊して結局は過去をベースにした保守的な判断基準で行動する人が後をたちません。あるいは自己理解不足や他者理解不足、あるいは世の中・時代の理解不足から、正しいアプローチを知っていれば簡単に解決できることに手も足もでず、せっかくの環境を活かすどころか行き詰まったり保身に走ってしまう人も少なくありません。この講座は、あなたの日常を自己成長の機会にして、強みをベースに魅力的な20代を送るための数多くの知識・方法論をお伝えするために開催されます。

 

 【このような方へ】

⚫︎内面の成長を大切にしながら、社会で発揮していく考え方・方法を学びたい

⚫︎来年から新社会人なので、今こそ成長したい!

⚫︎職場で能力をもっと発揮したいし、自分はこんなものじゃないと思っている

⚫︎就職活動に不安がある

⚫︎自分にしっかり向き合って、将来を考えたい!

⚫︎自分も周りも幸せになる働き方をしたいけど、具体的な方法がわからない

 

 

このプログラムは、2012年から続く社会人勉強会「GL plus」が提供する、18歳から27歳に特化した講座です。


 

受講生インタビュー動画

 


 

100日間で学べること

(6回の講義&2回のセッション)


 

 体験者の声

 

K.Dさん(大学3年 神奈川県)

「もっと自分に自信を持ちたい」「人と深く関わる力をつけたい」と思い参加しました。

私は現在、大学に通いながら一人暮らしをしています。将来の進路や人間関係に漠然とした不安を感じる中で、「もっと自分に自信を持ちたい」「人と深く関わる力をつけたい」と思い、GL plusの講座に参加しました。

 

最初は自己啓発に少し抵抗もありましたが、GL plusの講座は「考え方の土台」をしっかりと教えてくれる内容で、まったく堅苦しさはありませんでした。毎回の講義では、自分の考え方のクセや、相手とのコミュニケーションのズレに気づくことができて、自然と人間関係のストレスが減っていきました。

 

特に印象的だったのは、「相手を変えるのではなく、自分の視点を変える」という考え方です。この視点を持てるようになったことで、サークルやアルバイト先での人間関係もスムーズになり、無理に「いい人」を演じなくても、自分らしく過ごせるようになりました。

 

一人暮らしをしていると、つい孤独を感じたり、自分の感情を整理できないまま過ごしてしまうことがあります。でも、GL plusで学んだことで、感情に振り回されるのではなく、自分を客観的に見つめる力がついたと思います。

 

GL plusに通って本当に良かったと感じるのは、「どんなときも自分の軸で生きていいんだ」と思えるようになったことです。今では将来に対しても、少しずつ楽しみな気持ちが持てるようになりました。これからも学んだことを活かして、自分らしい道を歩いていきたいです。

村上瑠南さん (カフェ運営会社 企画)

今を頑張って生きている人や、人生をより良くしたいと感じている方たちに、強くおすすめしたいです!

若手才能ちゃん養成講座に参加し始めた頃、初めての出産を迎え、直前まで仕事をしていたところから、育児にどっぷりつかる生活が始まるという大きな変化の中にいました。

 

子供とのこれからが楽しみな一方で、これまで力を入れて頑張ってきた仕事を休んで、社会で自分を発揮していく機会が減ったことで、焦りを感じている自分もいました。そんなときに講座に参加しながら、自分の人生をこれからどんな物語にしていきたいか、ずっと大切にしていきたいものや価値観は何かなど、じっくり向き合う機会をいただきました。

 

変化の中で感じていた焦りも、自分が勝手に決めつけて大切だと握りしめていた価値観で判断していたからくる焦りかもしれないなと気づき、自分の価値観を見直し、本当はどんな人生にしたいだろうかとゴールを作り直すことができました以前よりずっと心に余裕ができ、世の中の価値観や周りからの見られ方にこだわらず、自分自身の成長に集中することができるようになった感覚があります。

 

仕事が休みの期間、いつもより時間があるからこそ、家族や周りの人との関係性や、今自分が誰かや何かに貢献できることなど、小さくても日常で課題を見つけて取り組みながら自分の人間性を高めていける機会にしたいと感じることができるようになりました。

そういうことを一つ一つ丁寧にやっていけるようになったとき、今後社会で発揮できる自分の力が確実により大きくなるだろうなと感じています。

 

今を頑張って生きている人や、人生をより良くしていきたいと感じている人の中には、その分、少なからず不安や焦りがあったりする人も多いのではないかと思います。そんな方たちに、若手才能ちゃん養成講座を強くおすすめしたいです!

 

新しい視点や物事の捉え方を取り入れながら自分と向き合える機会・環境があるのとないのとでは全く違う毎日になると思います。色んな方たちと応援し合いながら一緒に学べれば嬉しいです!

R.Tさん  (社会人 )

講座に参加したことでやっとなりたい自分になるための一歩が踏み出せた。先のことが少し見え始め、視野も広がったのでワクワク度上昇中です。

私はふだん在日アメリカ人のお客様を相手に英語を使って仕事をしています。

 

参加したきっかけは高校時代の友人に若手才能ちゃん養成講座のことを聞きいたことです。参加した大きな理由は、「なりたい自分を探す」ということでした。今のままでも幸せな毎日を送ることはできているのですが、何か物足りず心が満たされていないようなモヤモヤした気持ちでいたので、その状況をどうにかしたいという思いで参加を決めました。

 

一回目の講座が終わった直後、気持ちが前を向いていてすごくワクワクしていてこれからが楽しみになりましたし、今までの私は勇気が出ず躊躇してばかりだったのですが、この講座に参加したことでやっとなりたい自分になるための一歩が踏み出せたのかなと思うとそういう自分になれたことが素直にうれしかったです。

 

講座で学んだことを日常の中で実践していくのは、今まで何か課題を意識して日常を過ごしてこなかった私にとって少し難しい部分もあったのですが、今4回目の講座を終えて少し身の回りに変化を感じることが出来ています。

 

講座での学びやワーク、交流会などを通して自分自身と向き合う時間が増えたことで、今まで自分でも気づいていなかった本心に気づけましたし、それに気づけたことで自分の思いを相手にも素直に伝えてみよう。とか、自分自身にも素直になってみようと思えるようになったのは私の中での気持ちの変化だと思います。実際に自分の思いを伝えたことで、相手の方も私の思いを受け止めてくれて今まで滞っていた話がスッと先に進み始めました。

 

おかげで先のことが少し見え始め、視野も広がったのでワクワク度上昇中です。他にも日常の中で課題をもって生活することで、今まで問題でなかったことが問題として見えてくるようになりました。ですが、それも自分自身と向き合えている証拠だと前向きに捉えることができています。この場に参加したことで意識の高い方々と交流することができるため、毎回自分とは違った視点からたくさんの刺激をいただいています。

  

そういった環境に出会えて、この場で学べていることが今の私の原動力になっています。これからの自分や身の回りにどんな変化が起こっていくのか、すごく楽しみです。

私は昨年留学を終え、就活や将来のことを考えているタイミングで大学の友人に声をかけてもらい、講座に参加しました。

 

これまでこの講座を受ける中で毎回感じるのは、「私の日常に、小さな種を蒔いてくれている」ということです。

 

講座の中で得られる学びは本当にたくさんあります。その時間だけではとても拾いきれないほど、気づきや新しい視点にあふれています。

 

でも、学んで終わりではありません。小津さんや、一緒に学ぶ人たちの言葉が心のどこかに残り、日常の中でふと芽吹いていく、そんなイメージです。こういった体験を通して、この講座に参加する本当の価値が生まれるのだと思います。

 

「自分の日常に少しスパイスが欲しい」と感じている方に、心からおすすめしたい講座です。

S.Tさん (大学4年生 愛知県)

「自分の日常に少しスパイスが欲しい」と感じている方に、心からおすすめしたい講座です。

S.Kさん (新社会人)

「自分は本当はどうしたいのか」普段は意識していなかった内面に目を向けることができました。 

参加しようと思ったきっかけは、音楽関係の大学院を卒業するタイミングに、大学院で出会ったGL plusを受講している友人から勧められたからです。

 

参加して感じたことは、さまざまな職種・背景を持つ方々と交流する中で、普段の生活では出会えない考え方や価値観に触れることができ、大変刺激を受けました。

 

学んだことや自身の変化としては、講座の内容やワークシートを通じて、「自分は本当はどうしたいのか」といった、普段は意識していなかった内面に目を向けることができました。また、「変わりたい」と前向きな気持ちを持った方々が集まる環境だったからこそ、仲間からのフィードバックも素直に受け入れ、自分自身の変化につなげることができたと感じています。

 

 

「自己分析をしたいけれど、どう進めればよいのか分からない」「自己分析を通して見えてきた自分と、周囲の人や環境とどう向き合っていけばいいのか悩んでいる」という方に気づきを与えてくれる所です!

N.Mさん (新社会人 医療関係)

変えられない過去ばかり見て、変えられる未来について何もしていないのはもったいないと感じるようになりました。

4月から社会人になるにあたり今の自分のままでいるのではいけないと漠然と思っていましたが、どのように行動を変えるべきか悩んでいました。そのときボランティアでお世話になっていた方からGLplusを紹介いただき、「自分を変えたいなら、やってみるしかない」と参加を決意しました。

 

参加してみて感じたのは、いつまでに、何を、どのようにしていくかという明確なスケジュールや、参加者の前で成果を発表することがないというのが、私にとっては良かったです。参加しているみなさんの近況や考えていることを聞くことで、自分も頑張ろうと思えます。また具体的に自分を変えていくための行動について考えられるようになりました。

 

私は過去のことに意識を向けがちだったのですが、講座に参加し未来を考えることの大切さに気付きました。変えられない過去ばかり見て、変えられる未来について何もしていないのはもったいないと感じるようになりました。自分にとって都合の良い行動や考えをしていることに気付かされました。そうすることで少しずつですが、以前より明るい気持ちでいられるようになりました。

 

C.Sさん (社会人 女優業)

学校や社会で教えてもらえない深い気づきや考え方をヒントとしてもらえるので、とても面白いです!

現在女優を目指して日々励む中、中学時代の友人から講座のことを聞き、

自分の考えや日々の生活をもっとワクワクするものにしたかったので参加しました。

 

実際に参加してみて、学校や社会で教えてもらえない深いところの気づきや考え方をヒントとしてもらえるのでとても面白いです!

 

現在4回目の講座を終えて学んだことは、10年後になっていたい姿を書き出してその自分になるために今を行動する。ということです。

 

漠然とこうなっていたいって考える人は沢山いると思うのですが、それを細かく整理して書き出してみてそうなる為には今どう行動したらいいのかまでしっかり考えてみると今の行動や生活が変わるので、これはやって良かったなと思いました。


 

「才能ちゃん」とは?

 

この講座独特の言葉が「才能ちゃん」です。以前から私たちの勉強会では、うまくいく方法や考え方を身につけると実力をどんどん発揮していく人を「才能ちゃん」と呼んでいます。

 


募集要項

 

対象: 18歳~27歳


期間: 7月3日から10月2日

 

日程(予定):すべて木曜日20:00から

7月3日・7月24日・8月7日・8月28日・9月11日・10月2日


内容:全6回のオンライン講座(各回約120分・延長あり)、個別セッション(希望者のみ) 2回、欠席時は録画動画によるフォローあり

 

価格:23,800円 (2回払い可)


特典:
希望者に講師による個別セッション(最大2回)

※個別セッションは通常1回100分・30,000円で一般販売しているサービスです

 

※講座開始後1ヶ月以内の退会希望は全額返金いたします

 

 


講師紹介

 

延べ23,000回以上の個別セッションを通じて、多くの女性の自己実現をサポートしてきたメンタルトレーナー。2011年からは、女性向けのメンバー制勉強会「GL plus」を主宰し、年間2,000名以上が参加する人気の勉強会へと成長させる。早稲田大学在学中の1年次より人材育成ベンチャーのインターン活動に参加し、そのまま就職。30代で独立し現在に至る。

 

「すごい勉強会」の主宰2011年から「GL plus」というメンバー制勉強会を主宰。最初は数名で始まり数年後にはほぼ口コミで年間2,000名以上が参加する場に発展。2020年の活動休止まで続き、再会後はスタイルを変えて継続中。ほかにも自主講座を1,300回以上開催、ほぼすべての講座で講師を担当する。

  

 

個別セッションの圧倒的実績パーソナルコーチングでは延べ23,000回以上の対面セッションを実施、仕事面・プライベート面でクライアントの目標達成や成長をサポートする。

 

豊富な指導経験大学1年生から人材育成ベンチャーでのインターンシップに参加。そのまま就職し営業職・学生個別指導・セミナートレーナーを兼務。4日間15万円の合宿研修ではインストラクターを担当し4000人以上を指導。30代初めに独立、現在に至る。

 

(小津の詳細な情報はこちらから)

 

 

オリエンテーション動画

 

3月に募集した時のオリエンテーション動画です。講義と講座の説明ですが講義内容は7月開講のシーズン2でも学べます。

 

 

講師メッセージ


秘密の勉強会がはじまり

 

この講座はもともと社会人向けの会員制勉強会(2012年から続く「GL plus 」という会)のインナーサークルとして始まりました。そこに参加する若い世代向け勉強会として始まったのが「若手才能ちゃんクラス」という秘密勉強会です。今年の3月に講座として一般参加OKとなり「若手才能ちゃん養成講座」となっています。

 


 

この講座をお勧めします!

上村さん(総合化学メーカー勤務)

20代は人生において本当に大事な時期で、何を選ぶかでその後の人生が大きく変わります。この勉強会に参加して、自分自身と向き合う時間を持てたことは、間違いなく自分にとって大きな財産になりました。

社会人5年目のタイミングで、新卒から勤めていたコンサル会社を辞める決意をして、新しいキャリアを模索していた際に、この勉強会と出会いました。ちょうど20代後半、当時27歳で、新卒で入った会社には5年ほど在籍していました。仕事にも職場環境にも慣れ、責任ある仕事を任せてもらえるようになり、一人前の社会人として充実した日々を送っていました。

 

ただ、一方で、これからの5~10年先のキャリアやライフプランを具体的に描くのが難しく、「このままでいいのだろうか?」と自問自答することが増えていた時期でもありました。そのタイミングで、この勉強会に参加することになり、自分自身と深く向き合いながら、自分が本当に進みたい道を模索するきっかけを得られました。

 

その後、会社という枠を離れ、フリーランスとして新しいチャレンジを始めたり、学生時代に関わったシリコンバレーの企業に再び縁があり、その企業の女性起業家から声をかけてもらうようになりました。その流れで、NPO法人の設立に関わるなど、多くの素晴らしい出会いや経験に恵まれる数年間を過ごすことができました。

 

どの決断も自分の意志で選び、自分自身で責任を持ったものですが、その選択肢に気づき、行動に移せたのは、この勉強会で得られた気づきや学びのおかげだと感じています。20代は人生において本当に大事な時期で、何を選ぶかでその後の人生が大きく変わります。この勉強会に参加して、自分自身と向き合う時間を持てたことは、間違いなく自分にとって大きな財産になりました。

 

 

この講座をお勧めします!

渡邉さん(リゾート運営会社勤務)

これかにワクワクしている方にも、何かに迷っている方にも是非飛び込んでほしい体験です!

私も20代のころに今回の「若手才能ちゃん講座」で学べるエッセンスに出会い、

両親との関係性が良くなり、職場では思いもよらないビッグチャンスをいただき、

素敵なパートナーと出会いました。

自分でも未だにホントに?すごいな!と思っています。

未来に向けて前向きな自分を、本当の意味で応援してくれる人と話せるのって最高です。

きっと想像以上に自分が変わっていくと思いますよ!

 

 

この講座をお勧めします!

永島さん(外資系広告代理店)

今人生の岐路に立っている方や、何か未来に向けて良い方向に変えていきたい人、もっとできる自分に出会いたい人はぜひ参加してみて欲しいと思います。

私自身、大学生の就職活動中にこの勉強会に出会いました。

当時は就職活動がなかなかうまくいかず、自信がなくなっていた時に、サークルの友人に紹介してもらい公開講座に参加しました。初めて参加したその日にその場にいたお姉さん方が皆キラキラ輝いていて、さらに講座の内容を聞いてここに通ったら必ず将来よくなっていくという確信が持ててすぐにやりたい!と思いました。

 

通い始めてからは、自分のそれまでの考え方が覆される気づきを講座やメンバーとの関わりを通してたくさん与えてもらい、日常生活で実践することで物事がうまくいき、自分にも自信がついていくというように良いサイクルが生まれました。それまで自分の過去をベースにした考え方を一つずつガラリと変えていくことで、視野がとても広がる感覚もありました。

最終的に自分が思っても見なかった業界に内定がもらえて、今社会人8年目になりますが、着実に描いていた理想の未来を実現できていると感じています。通うことで人生がこんなにも豊かに楽しく、実現できていると実感できるので、あの就活のタイミングでこの場に出会えて通うことを決めたことが本当に良かったと思っています。今人生の岐路に立っている方や、何か未来に向けて良い方向に変えていきたい人、もっとできる自分に出会いたい人はぜひ参加してみて欲しいと思います。

 

 

講座の説明はここまでです。

 若手才能ちゃん養成講座では、人生の初期段階でこの“成長戦略”に真剣に取り組むことが、自分らしい人生のスタートになると考えています。

 

将来が読めない不安定な世の中とは、逆に言えばチャンスに満ちている時代です。あなたの強みを活かす戦略と、成長性のある自己基盤があれば、不安で受け身になることもなく、時代の風も味方にできるでしょう。最初のちょっとの差が、あっと言う間に巨大な差になります。

 

いろいろな情報やノウハウが有料無料で飛び交っている時代ですが、情報そのものにはもはや価値はなく、あなたが実際に身につけているのかが大事です。

 

一般公開してまだ数ヶ月の講座なので今回は特別価格としました。

 

次回開催はまだ検討さえしていませんので、この機会を逃すと次回は保証しかねます。

 

 

真剣に自分を成長させて変革していきたいあなたの参加をお待ちしています。

 

 

募集要項

 

対象: 18歳~27歳


期間: 7月3日から10月2日

 

日程(予定):すべて木曜日20:00から

7月3日・7月24日・8月7日・8月28日・9月11日・10月2日


内容:全6回のオンライン講座(各回約120分・延長あり)、個別セッション(希望者のみ)2回、欠席時は録画動画によるフォローあり

 

価格:23,800円 (2回払い可)


特典:
希望者に講師による個別セッション(最大2回まで)

※この個別セッションは1回100分・30,000円で一般販売しているコーチングサービスです

 

※講座開始後1ヶ月以内の退会希望は全額返金いたします

 


 

 

あなたに役立つ「わたし戦略」

ミニレポートをプレゼント

最後になりますが、この講座の考え方を反映したコンテンツをプレゼントします。大学生から20代社会人を想定してつくられたレポートなので、あなたのお役にたつかもしれません。冒頭部分を少し載せておきます。

 

 

ー ここからレポートの転載 ー

 

 

あなたの価値を高める

「わたし戦略」

GL plus主宰  小津 剛

 

 

この短いレポートは大学生(または専門学校生)から20代の方を想定しています。

 

ここで紹介するコンセプトを理解して実践すると、仕事でもそれ以外でも大きな違いを生み出せます。

 

「理解して実践できる」と「それは知っている」のレベルが、まったく違うということに注意してください。

 

このコンセプトが実践できるようになると、周りと比べてあなたにだけ追い風が吹いているような状態が起きるようになったり、相手から(就職活動でも仕事でもプライベートでも)選ばれる機会が増えていくはずです。

 

続きは下からPDF版をダウンロードできます


ダウンロード
わたし戦略 ver.2 .pdf
PDFファイル 1.8 MB